きょうのわんこ部長
♪ にっぽ~ん に 生まれた~ ♪
きょうのわんこ部長
営業部長のQOOさん。
毎朝一緒に 『朔』 へ行きます。
いつもおりこうさんなのに今日はなんだか様子が変。
おかあさん・おかあさん・おか~さ~ん
呼んでばかりいるので
ボール遊びでいつもよりたくさんかまってあげたのに
全然満足してくれません
そこへQOOさんの大好きなあっくんが帰ってきたので
「これこれこうで・・・」
事情を聞いて早速
「いくぞ!QOOさん!!!」
大喜びで出かけた1人と1匹。
あっという間に帰って来ちゃった。
「
ぶくろぉぉぉぉぉぉぉぉ~~~~」
ぎょえ~~~~~~~~っっっ!!!
後方に見えているのはまさか・・・ LS様ではありませぬか
そっかぁ・・・
QOOさんごめんねぇ。気がついてあげれなくて。
でも・でも・でも
だめぇぇぇぇぇ~そこはいけませ~~~~ん
あっくんめっちゃあわててた。
不謹慎にもガズネンコ
笑ってしまいました
毎朝一緒に 『朔』 へ行きます。
いつもおりこうさんなのに今日はなんだか様子が変。
おかあさん・おかあさん・おか~さ~ん

呼んでばかりいるので
ボール遊びでいつもよりたくさんかまってあげたのに
全然満足してくれません

そこへQOOさんの大好きなあっくんが帰ってきたので
「これこれこうで・・・」
事情を聞いて早速
「いくぞ!QOOさん!!!」



大喜びで出かけた1人と1匹。
あっという間に帰って来ちゃった。
「


ぎょえ~~~~~~~~っっっ!!!
後方に見えているのはまさか・・・ LS様ではありませぬか

そっかぁ・・・
QOOさんごめんねぇ。気がついてあげれなくて。
でも・でも・でも
だめぇぇぇぇぇ~そこはいけませ~~~~ん

あっくんめっちゃあわててた。
不謹慎にもガズネンコ


~ えすいず ~
オイラの相棒、約二週間の旅から先週帰ってきました。
今回は、ちょっと長めの旅でした・・・
以前から迷ってたのですが 遂に実行! 難易度の高い高度ないじり

パネルLED打ち換えに突入してしまいました


当初は、オーディオ系

LED打ち換えがメインになってしまいました

写真、上手に撮れてませんでした・・・
「興味のある方は、実車を見に来て下さい」(ちょっと暗くなってから

実物は、かなり綺麗です





打ち換え前の画像が無いので、どれだけ変更したのか分かりにくいと思います。
メーターは小技程度ですが センターパネル周りは、99%打ち換えしてます。


ウーハーは こだわりのRockford(ロックフォード)
後部席 センターアームレスト奥に装備。 「取り付け 完璧です!!」
しかし、基本 あまりボリューム上げて音楽聞かないので イルミ状態・・・・・

ついでに 言われないと(言われても)分からないですが、フォグランプベゼル(カバー)
ピアノブラック塗装! 最初、カーボン使用のつもりだったのですが、先日 知り合いの
プリウスをみて とってもオシャレだったので変更しました。
もともと このパーツは黒色です。ピアノブラックって言っても艶があるだけの変化です・・・
全くもって自己満足使用なのであります・・・・・

今回、かなり大変でめんどくさい作業をしていただきましたショップ S:iz (エスイズ)さん
岡山発信で、今や車の全国誌の常連さん!
10月から社長に なられた お方自ら対応していただき感謝です。
完成度の高い仕上がりに満足しております。ありがとうございました!!
「次は、何しようかなぁ~

~ 既にプチですがパーツを注文ズミのオイラなのです・・・

Ren
かずカラ!
『かずカラ!』
なんておこがましいのですが・・・
すぐそばで見事にどんどん素敵にオリジナリティがアップしていく

をみているとちょっと影響されてしまいます。
そんなガズネンコ

『いじり』 をご紹介。




ホントにプチですが自己満足はMAXです。
実は・・・
下の二枚の写真は自分の力ではないのです。
先月のこと。
いつもは通らない狭い道。
免許を取得して4年半。生意気な



かなりへこみました。
泣きそうでした。
いや、泣いて暮らしていました。
そんなガズネンコ

神様が届けてくださったものです。
この場をお借りして改めて御礼申し上げます。
この度、改心いたしましてより一層MY
